第八回「BANDAI 1/100 MSZ-006A1 ZETA plus」

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram

14. 塗装
 
全部のパーツの「塗装前仕上げ」をするのがうんざりなので、とりあえず組み立てたい部分の塗装だけ先にしてしまおうという作戦に出ました。
それでも、かなりたくさんあります…。ペーパーがけ疲れました。
 
pt_grayall.jpgw_tosoumae.jpg

左:グレイに塗るもの    右:右白く塗るもの

 
(エアブラシ実践編で、この塗装部分を使いました。かぶってますがご了承ください。)
 
toryou.jpgw_toryou01.jpg

左:混ぜて専用の白を作ります    右:専用の白はスペアボトルに保存

 
グレイ塗装は省略して(写真撮んの忘れた)、ホワイトを。
上の写真の様に「X-2」「XF-57」「X-6」の3色(とフラットベース)を混ぜて専用の白を作ります。 また、(これも写真忘れましたが)この専用の白に少しだけジャーマングレイを混ぜて濃くした色でつま先のパーツを塗装します。
 
乾燥後、つま先は組めるので組んでしまいます。
濃いグレイと白いグレイ、どちらも同じ塗料が混ざっているので色味の相性が損なわれません。
 
pt_ashi.jpgashi01.jpg

やっっと組んでみた

 
本来、続けて塗装するなら色味の薄い色を吹いてから濃い色を吹くほうが効率が良いので、そこのところを覚えておきましょう。今回濃い色から吹いたのは「一刻も早くつま先を組んでみたかったから」、という幼稚な理由です。
 
次に白を吹き付けていきます。
 
w_tosou03.jpg
 
エアブラシが終わったら、ちゃんと掃除を…。
 
ugai01.jpgugai02.jpg

左:うがいです    右:ぞうきんに吹き付ける…

 
 …と、いつものように掃除をしていると!
 
 
 とぷん
  
 
supoito01.jpg

 
溶剤のボトルの中にスポイトを落としてしまいました。
 
あがくこと3分。
 
 
supoito02.jpg

必殺!!

 
調色棒を箸がわりにして無事救出!
 
…なんてことをしながらも、乾かすのもほどほどにして(おい)、組めるところを組んでしまいます。
 
ashi_kumi01.jpgashi_kumi02.jpg

パチン と

 
ashi_big.jpg

じゃん

 
次に、襟元のイエローをさっさと塗装してからオレンジの塗装です。オレンジは、「X-6(オレンジ)」「X-7(レッド)」とフラットベースを混ぜて作ります。
 
or_tosou01.jpgor_tosou02.jpg

右:胸です。ちゃんと面取りしました

 
dry_light.jpg

白熱電球の下で乾燥 (近づけ過ぎないように注意!)

 
塗装し終わった後、白熱電球の下に置いてやんわりと熱を与えておきました。最近湿気が多いので、湿気防止&速乾燥。あんまり近すぎると危ないですよ!
 
腕部はもう組み立てられますので、ついでに組んでしまいます。塗装して乾燥の終わったパーツは、僕はルアーなどを収納するため(?)のケースに分けて保管しておきます。
 
ude06.jpgude_case01.jpg

左:さっそく組み立ててみる    右:ケースに保管しておきます

 

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram
ブログランキング・にほんブログ村へ
  ↑ 1クリック!応援していただければ嬉しいです!
ガンプラ入門ストアOPEN!
あなたにオススメの記事...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください