ランボルギーニ・ミウラ#18シャーシ完成

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram

 
みなさんこんばんは。

 
先日、クルマを整備に出したところ、タイヤが減ってきてるので早いうちに交換してください、と言われました。

覗き込んでみてみたところ、内側が特に減っていて、これはヤバいと思いまして、すぐに近所のタイヤショップに見積もりを取りました。 
(昔、タイヤの減りに気が付かずに雨の直線で蛇行して慌ててその先のガソリンスタンドに駆け込んだことがあるので、タイヤは早めに替えたほうがいいですよ)
 
普通のファミリーカーなので、まぁ普通のタイヤでいいと思い見積もったのですが、これがめちゃくちゃ高い。
 
そんなはずないと思い、前にスタッドレスを買った横浜のお店に同じタイヤの見積もりをお願いしたら、最初の店の半額でした。

 
半額っていっても、「お弁当半額」なら500円が250円とかで、まぁ250円の差なのですが、タイヤ4輪となると、ぶっちゃけ言うと最初の値段が12万。次の店の値段が6万弱ですよ。
6万以上の差!
 
なんなんだ。この6万は。

 
 
というわけで

 
 
前回はリアのライトとエンブレムを作りました。
今回はボディ以外の部分、シャーシ(シャシー)などを作ります。

 
sus01
ショックです。赤いスプリングにしますので、ツヤ有りの赤を吹きます。

 
 
sus02
次に濃い目のエナメル・フラットブラックで溝に沿ってスミ入れをします。
そしてはみ出た部分をエナメル溶剤で拭き取るのですが、ティッシュを厚く折りたたんでやると必要以上に拭きとってしまうので、1枚か2枚が指にぴったりと重なるように持って(写真参照)、そこに溶剤を少しだけ染み込ませて指の腹で拭き取るようにするとキレイにいきます。
なお、上の写真ではキムワイプという、あまり毛羽立ちの出ないごわついたティッシュのようなものを使っていますが、無い人はティッシュで構わないです。キムワイプも毛羽立ちがまったく無いわけではありません。興味のある方はヨドバシで検索してください。1個でも送料無料で買えます。

 
 
sus03
こんなふうに出来ました。あとは上下の部分をブラックで塗装します。

 
 
 
floormat01
さてこれはなんでしょうか?

 
 
 
floormat02
布ヤスリの#60。とても粗いヤスリです。

 
 
floormat03
これをカットして……。ほら、もうフロアマットが。

 
 
floormat04
前回、フロアマットがあればいいなと書いてしまったので、カンタンに作りました。

 
 
engine01
エンジンを説明書通りに作りました。今回は手は入れません。パイピングもしません。

 
 
engine02
パーツ数も少なく、すごく単純なのですが、それらしく見えますね。フレームに丸い穴を開けるぐらいすればよかったでしょうか。

 
 
engine05
エキゾーストパイプは説明書通りに塗ったあと、少し粉を擦りつけてウェザリングしました。

 
 
shasi01
前のフロント周りも組み付けました。何も問題なく、ぴったりと組むことが出来ます。素晴らしいキット。

 
 
wheel05
リアの9Jのホイール。本来、ミウラP400Sはリアもフロントと同じ7Jですが、9Jに換装するオーナーも居たようです(言い訳がましい (^_^;) )。

 
 
wheel06
こちらはフロントの7J。似たデザインですが、深さが違うので細部が異なります。

 
 
shasi02
タイヤも4輪をはめました。ウチのクルマもタイヤが新品、プラモのタイヤも新品です。(ここで前文とうまく繋がる)
 
ピッタリと全車輪が接地します。

 
 
shasi03

shasi04

shasi05
助手席のダッシュボード上の3つのリングは、エアコンです。その左の2つのポッチはエアコンの調整つまみ。

 
   
記事を読んでいただいて面白いと思ったら、下のバナー2つ(ガンダムとアルピーヌ)をたまに押してくださいm(_ _)m

とりあえず今回はここまでです、次回をお楽しみに~!!

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram
ブログランキング・にほんブログ村へ
  ↑ 1クリック!応援していただければ嬉しいです!
ガンプラ入門ストアOPEN!
あなたにオススメの記事...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください