オイルタンク1/6 AHM CB750F (1982) F.Spencer#14

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram

 
みなさん、こんにちは。

 
今日はオイルタンクを作っていきます。

 
ノーマルのCB750Fではサイドカバーの内側にはバッテリーやら小物入れ(車載工具入れ?)やらがあった記憶があるのですが、AHMのCB750Fではそこには大きなオイルタンクがで~んと鎮座しております。


プラ板で作ります。タミヤの白いプラ板です。接着剤はすべてタミヤの流し込みタイプを使用しています。

 
 

資料写真を見ながら曲げたりして横の面を組んでいきます。強度を増すために、接着する部分にプラ角棒を噛ませています。
右側面の前よりはぐぐっとカーブしています。

 
 

底面を付けました。

 
 

ひっくり返して、内面のカドにエポパテで裏打ちをします。

 
 

削ります、カドを丸くします。

 
 

右前には一段下がっている所があって、キャップが付きます。プラ板を曲げて接着します。

 
 

天面を付けます。同様に、カドを削って丸くします。

これで、基本形が出来ました。パテは(裏打ち以外では)使っていません。

 
 

天面には丸いパーツが2か所、付きます。鉛筆でマークしました。(青い指差ししている所)

 
赤い指差ししているところは、エポパテ(高密度タイプ)を使用して、溶接跡をつけています。

 
 

天面に付くパーツその1。プラ板を丸く切って、2枚積層したものです。

 
 

該当箇所に当ててみました。ピッタリです。

 
 

右側(前側)にも円状のパーツが付きます。こちらは高さがありませんのでプラ板1枚です。

 
 

エポパテを使用して丸いパーツの周囲に溶接跡を付けます。キャップはプラ板の積層を削ったものです。

 
 

反対側に、チューブが繋がるパイプが出ているので、プラ棒でこしらえます。

 
 

これで大体完成です。

 
 

こんなふうにオイルラインのジョイントパーツ(プラ棒で作りました)が付くわけです。(銀色のパーツ)

 
 
さて作ったオイルタンクをどうやってフレームに固定するのか、という所ですが、いくら資料の写真をのぞきこんでも分からない。
写真を横から角度変えてのぞき込んで見れたらいいのですが。3D情報で全部閉じ込めたら可能なんでしょうかね。

 

前寄りのところになにかありそう、くらいしか分からないので、適当に見えない感じでステーを作ります。ステーは小さくてプラスチックでは強度が確保出来ないので、洋白板を使いました。

 
 

このパーツを、フレームのここに、軸を打って固定します。(軸を打つことで外れにくくなります。)

 
 

オイルタンクをフレームの三角のスキマから差し入れて、差し込みます。うまく固定出来るようです。

 
 

オイルタンクはこのように、正中にはなく少し右にオフセットされています。 

 
【この記事の使用キット】

ホンダ CB750F プラモデル(Amazon)

というところで、記事を読んでいただいて面白いと思ったときだけでいいので、下のバナー2つ(ガンダムとアルピーヌ)をたまに押して応援してください ヘ(゚∀゚ヘ)
(ついでにいいね!も押してね。)

それでは次回をお楽しみに!!

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram
ブログランキング・にほんブログ村へ
  ↑ 1クリック!応援していただければ嬉しいです!
ガンプラ入門ストアOPEN!
あなたにオススメの記事...

2件のフィードバック

  1. とし より:

    フルスクラッチのようです。

  2. kenji@管理者 より:

    としさん これまでのところは自作パーツの方が多い感じになってますね。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください