レザークラフト「腰バッグ」その1

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram

プラモとプラモのあいだに挟まれるクラフトコンテンツ。
ウォレットに続くレザークラフト第2弾、「腰バッグ」です。ウエストバッグ?なんていうの?
写真が無い部分が結構あったりしますがご容赦ください。
 
さっそくスタート!
まず、どんなカタチにするかを適当に鉛筆でノートにスケッチします。だいたいの大きさも、定規片手に決めてしまいます。
 
今回は、腰につけるバッグ。携帯、カードケース、デジカメなど、普段必ず持ち歩くものを入れたり、場合によってはi-Podや携帯ゲーム機なんかを入れたりすると便利そうだよね~なんて想像しながら。
 
次に、想像から図面に起こします。定規で作図しても良いですが、自分はイラレ(Adobe Illistrator)が使えるので、イラレでサクッと。
 
書いた図面をプリントアウトし、カッターでパーツごとに切り離します。
さぁ、ここまで写真が一枚もありません(汗)
 
 
切り離した図面を型紙にします。あらかじめ買っておいた「革」(今回は黒)に重ねて、キリのようなものでツンツンと跡をつけ、線をひくと、うっすらと革に線の跡が残ります。これをガイドに革を切り出していきます。
革を採寸
キリで跡をつける
 
革に線を引く /><br />
<span class="notes">革に線を引く</span><br />
 <br />
革包丁などという専門用具があるらしいですが、そんなものはもっていないので、カッターで切り出します。使い慣れてるもんね。<br />
<img src= 
革を切る2
革を切る3
結構すすっと切れちゃいます。
 
今回、フラップの部分を磁石で止めるタイプのものにしますので、台のほうの革に磁石を付けます。
006.jpg
 
ウラはこうなっています。
007.jpg
 
ストッパー的な円盤をはめて、、、
008.jpg
009.jpg
 
プラスチックハンマーで叩く。
010.jpg
 
このようにバッチリ固定されるので、
011.jpg
 
目隠し(化粧用)に、円にカットした薄~い革を貼り付けます。Gクリヤーで。
012.jpg
013.jpg
 
 
このあと、縫う前に、ゴツいキリみたいな道具で革に穴を開けていく(糸を通す穴)のですが、穴を開けている写真がありません(涙)。熱中してたのでつい。。。
 
手順的には、
1)縫う革を合わせて、糸を通すところにオリャっと穴を開ける。
2)ずれそうだったら、Gクリヤーで先に固定しておく。
3)糸で縫う
 
です。
 
で縫い始めました。重ねて縫う場所は、合わせて一気に縫います。
014.jpg
 
マチの部分は結構ややこしい。
先に表側とマチをつなぐように縫って、終わったら後ろ側の革とマチを縫い付けます。 
革を縫う1
革を縫う2
革を縫う3
 
縫い目はキレイにそろえる。完成度が違って見えます。
018.jpg
019.jpg
 
こんな感じに出来ました。
020.jpg
 
駆け足の紹介ですが、画像が多くなってきましたので次回で完成です。
 
 

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram
ブログランキング・にほんブログ村へ
  ↑ 1クリック!応援していただければ嬉しいです!
ガンプラ入門ストアOPEN!
あなたにオススメの記事...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください