NSR500 (1985) F.Spencer#13 カウルの修正

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram

 
みなさんおはようございます。

 
8月に入りました。天気予報では、今年は残暑が厳しいということでしたので、まだまだ暑い日が続きそうです。
うっかり水分補給を怠ると、熱中症コースですから、みなさん水筒は忘れないようにしましょうね。(我が家ではペットボトルを買うことはあまり無くて、外出時には各々が水筒を持っていく)

 
水筒いいですよ。

 
水筒があるだけで、いつでもピクニック気分になれますから。

 
出来れば、フタがコップになる昔のタイプがいいですね。

 
ステンレスのやつはなんかいけ好かない。

 
つらい仕事でも、休憩のときに水筒を開けると、なんともいえない懐かしいような、平和な気持ちになります。
ついでにおにぎりなんか食べたら、小学校時代の遠足ですよ。仕事も忘れて、のんびり行きましょう!仕事しろ

 
 
 
さてNSR500です。
 
cowl24
上下カウルのつなぎ目のラインですが、以前に開口部の下端を少し上げたの覚えていますでしょうか。それに合わせて右カウルは思い切って3mm上げて……、

 
スポンサーリンク

 
cowl25
左側は1mmぐらいだけ上げました。(穴周辺のギザギザしているのは修正します。)

 
つなぎ目のラインが左右非対称ですが、実車も左右非対称ですので。
ph-cowl-cp01
※比較参考の為「HONDA NS500&NSR500 Archive 1982-1986」から引用しました

 
 

cowl26
プラ板をカットして、なんというのでしょう、鼻の下?…のパーツをこしらえます。

 
cowl22
アゴのところに付くパーツのカタチはまったく異なりますので…

cowl23
この部分から切り取って、プラ板とポリパテで修正しました。

 
 
cowl27
それぞれこの場所に入ります。周囲はこのあとポリパテなどでキレイにします。
 
アゴのところに付くパーツは、資料によって色々なカタチ(穴のカタチ)があり、正解が分かりません。だいたいこんな感じか、というところに落としてあります。

 

ということで!記事を読んでいただいて面白いと思ったときだけ、下のバナー2つ(ガンダムとアルピーヌ)をたまに押して応援してくださいm(_ _)m

とりあえず今回はここまでです、次回をお楽しみに~!!

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram
ブログランキング・にほんブログ村へ
  ↑ 1クリック!応援していただければ嬉しいです!
ガンプラ入門ストアOPEN!
あなたにオススメの記事...

2件のフィードバック

  1. SERIES:S より:

    アゴの所に着くパーツ、造形、素晴らしいですね、スケール考えると暑さも手伝って「失神」しそうです。(笑)
    タンクの造形も素晴らしかったです。
    仕上がり、楽しみです。

  2. kenji@管理者 より:

    SERIES:Sさん ありがとうございます、奥に凹んでいる形なので、ちょっと整形しにくいんですよね。
    タンクは出っ張っていますので比較的易しく出来ます(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください