ホイールの塗装 フジミ 1/24 フェラーリ365GTB/4 デイトナ #17

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram

 
みなさんこんにちは(^-^*)/

 

さてこの部品は、1mmプラ板から作ったパーツです。
ホイールに使うのです。標準のパーツは使いませんで、この自作したのを使います。後述するスピンナーの基部に使います。

 
 

こんなふうに4輪ぶんあります。メッキ塗装をしたいので、ツヤありの黒で塗っています。

 
 

アルクラッドを使ったメッキ塗装


乾いたらいつものようにアルクラッド・クロムで塗装しました。

アルクラッドの塗装はエアブラシで行うのですが、ボトルをよく振って(沈殿しているので)撹拌をしっかりし、そのまま薄めずにエアブラシで吹きます。
その際に、エアの圧を下げて、風圧で塗面上の銀色の塗料が動いてしまわないようにするのがコツです。

エアブラシの圧のコントロールが出来ない場合は、もしコンプレッサーであれば電源を一旦切り、数秒間は力なくプシュ~……っと吹けますので、そのときに塗装します。

 
 

クロムで塗装するものをまとめて。
昔のホイールのカッチョいいコレ。スピンナーって言うんですかね。ボラーニのやつ。

 
 

バンパー。センターにつや消し黒のパーツがあって、ちょっと面倒です。

 
 

ホイールの塗装


ホイールの塗装です。裏側から黒を吹きます。目的はプラスチックっぽさを消すためです。

 
 

それで、オモテ側には黒は吹かずに、クレオスの8番シルバーを吹きました。これで終わりです。目的は旧車っぽいちょっと白けたホイールの感じを出したかったので。

 
 

タイヤをはめました。BBのときみたいに苦労はしなかったです(*´∀`*)

 
 

シャシーにはネジ留めです。

 
 

ホイールを組むとディスクブレーキはもうほとんど見えなくなってしまいます。名残惜しい……。

 
 

そうそう、裏側(下面)の写真がなかったみたいです。こんな感じにドライブラシメインで仕上げています。
完成したら見えなくなってしまう部分ですが、これはこれで気に入っています。

それにしても、フレームやらなにやらよく細かく再現されていて素晴らしいと思います。

 
 

ルームミラー


ルームミラーです。洋白板をカットして作ります。
スタジオ27のエッチングパーツはスパイダー用で(念のため:スパイダーというのはオープンカーのことです)、ルームミラーのパーツの大きさが全然違い使うことが出来ませんでした。
(スパイダーのほうがだいぶ小さかった……。)

全く関係ない話ですが、昨年夏ぐらいに自分の車にドライブレコーダーを付けたのです。
そのドライブレコーダーが、ルームミラーと一体型になっているやつで、まあ色んなものがごちゃごちゃフロントガラスにつくのが嫌だったのでそれにしたのですが、なんというか、ミラー自体がちょっと見難くなってしまいました。青いミラー。最近慣れてきましたが、ミラーは普通の色のないミラーがいいですね。

レコーダーの写りはまあまあキレイで満足なのですが。

 
 

こんな感じかな…?

 
 

キレイに磨いて映るようにします。

 
 

この程度でいいでしょう……。

 
 

リアランプの塗装


これはリアのブレーキランプ、ウインカーのボディです。
結構ややこしくて、フチの先のほうだけメッキになっていてボディはセミグロスブラック(説明書指定はフラットブラック)。

 
なので、

  1. 先に全体をツヤありの黒で塗る
  2. フチをマスキングしてセミグロスに
  3. セミグロスの部分をマスキングしてフチにアルクラッド・クロム

という順番で塗装しました。

 
 

ライトのボディはこんな感じに。

 
 

ライトレンズはクリアーパーツなので、クリアーレッドとクリアーオレンジでそれぞれ塗装し、組み合わせます。

 
 
 
【この記事の使用キット】

フェラーリ365GTB4デイトナ プラモデル(Amazon)

というところで、記事を読んでいただいて面白いと思ったときだけでいいので、下のバナー2つ(ガンダムとアルピーヌ)をたまに押して応援してください ヘ(゚∀゚ヘ)
(ついでにいいね!も押してね。)

次回をお楽しみに!!

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram
ブログランキング・にほんブログ村へ
  ↑ 1クリック!応援していただければ嬉しいです!
ガンプラ入門ストアOPEN!
あなたにオススメの記事...

5件のフィードバック

  1. トミーガン より:

    シャーシー裏側の写真に食い付いてしまいました。
    リアサスのロアアーム?に、まるでチェーンで内側に引っ張っている様な構造がありますね。
    これまでに見たことがありません。
    一体どんな機能なんでしょうか?

  2. kenji@管理者 より:

    トミーガンさん そこはチェーンで引っ張ってるのではなく、アームのカタチが変わっているだけです。実車はこんな感じです。プラモデルは少し大げさ気味になってますね。
    https://nandemo-seisaku.com/wp-content/uploads/2019/02/lowarm.jpg

  3. トミーガン より:

    実車の画像アップしていただきありがとうございました。
    なるほど、ロアアームのリブみたいなものの上にロアアーム本体が乗っていて、リブの節みたいなところにネジ止めされているのでしょうか。
    貴重な情報をありがとうございました。

  4. 中西 より:

    kenji様 いつも楽しく拝見させていただいてます。
    愚策ですが、以下何かに使っていただければ・・
    ルームミラーの鏡面部分の表現ですが
    セメダイン社の「ラピー」金属箔テープを私は使っています。
    これの金色タイプも径がそこそこあれば、巻き付けたりとか・・
    サイズ合わせだけピシッといけば、平面部分は楽だと思います。
    唯一糊が残りやすいのが、デメリットでしょうか?
    ご検討くださいませ。
    中西

  5. kenji@管理者 より:

    中西さん ラピーはいろんな色のものを持っておりますが最近はミラーフィニッシュなどのより薄いものが登場し出番がなくなっています。
    https://nandemo-seisaku.com/2008/08/12/newg_021/

    さらに、洋白板はカチッとした硬質な感じを出せるので1/24のミラーにはオススメです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください