サイドミラー とマフラー フジミ 1/24 ディノ246GT #11
みなさんこんにちは(^-^*)/
フジミDino246GTの続きです。
サイドミラー
足とミラー部をふたつにカットします。エッチングソーを使いました。
それぞれの部品をキレイにヤスリがけしてから、虫ピンを通す穴を開けます。
つや有りの黒を塗ったあとでメッキ調塗装しました。
今回、ガイアノーツのプレミアムメッキシルバーというのを試してみたのですが、アルクラッドIIと同じやり方でやったところちょっと難しかったです。
(なのでバンパーとオイルフィラーキャップはアルクラッドIIクロームでやりました。)
ミラー面はスタジオ27のエッチングパーツにあったので、このように貼り付けて磨きます。
マフラー(マフラーカッター)
↑ ミラー制作の動画です。
【この記事の使用キット】
フジミ模型 1/24 リアルスポーツカーシリーズNo.101 ディノ 246GT
【こちらは前期型エンジン付きのモデル】
フジミ模型 1/24 EM-37 ディノ246GT 前期型
【こちらは後期型エンジン付きのモデル】
フジミ模型 1/24 ディノ246GT 後期型
というところで、記事を読んでいただいて面白いと思ったときだけでいいので、下のバナー2つ(ガンダムとアルピーヌ)をたまに押して応援してください ヘ(゚∀゚ヘ)
(各SNSをやっている方は是非応援よろしくお願いします。)
次回をお楽しみに!
↑ 1クリック!応援していただければ嬉しいです! |