スイングアーム Hasegawa 1/12 YZR500 “Team Lucky Strike Roberts 1989” #05

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram

 
みなさんこんにちは(^-^*)/

 
’89ラッキーストライクのYZR500の続きです。

 

スイングアーム


キットのスイングアームはこのように裏面が肉抜き状態。ホイールが付くとあまり見えないのですが、よく見れば見えるので一応埋めておきます。

 
 

1mm厚のプラ板を切り抜くとちょうどいいですね。隙間はあとでポリパテで埋めます。
ポリパテがちょっとで済んだほうが楽です。

 
 

反対側も細かいですがこのように。

 
 
ショックとのジョイント部分ですが、キットのまま組むと合いが弱くて外れることがあります。
穴を開けて金属線を通しておくと安心。

 
 


双方に穴をあけて金属線をこのように貫通させます。

 
 

チェーンアジャスター


キットのチェーンアジャスター部分。

 
 

細いタガネ等を使ってこのように彫りました。

 
 

両方彫りました。

 
 

さらに、ボルトのところをアルミ線とアルミを削った6角ボルトヘッドで作り直しました。

 
 

スタンドフック


さて0.8mmのアルミ棒をピンバイスでくわえ、金槌でななめにこするように当てます。何度も。
その際、左手のピンバイスは少しずつくるくると回しながら行います。

 

 

ある程度あたまが広がったら、マイクログラインダーにくわえなおし、細かめのスポンジヤスリなどを当ててキレイに整えます。
すると写真のようにきれいなピンが作れます。

 
以前に作ったときの記事↓


 

2本作って……。

 
 

スタンドをかける部分のフック?です。

 

動画だとわかりやすいです、是非見てね。

 

続きは次回をお楽しみに~。

ところで、記事を読んでいただいて面白いと思ったときだけでいいので、下のバナー2つ(ガンダムとアルピーヌ)をたまに押して応援してください ヘ(゚∀゚ヘ)
(各SNSをやっている方は是非応援よろしくお願いします。)

それでは次回をお楽しみに!

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram
ブログランキング・にほんブログ村へ
  ↑ 1クリック!応援していただければ嬉しいです!
ガンプラ入門ストアOPEN!
あなたにオススメの記事...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください