サイドブレーキ タミヤ 1/24 スバル インプレッサWRC’98 モンテカルロ の制作 #06

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram

みなさんこんばんは(^-^*)/

 
タミヤ1/24のSUBARUインプレッサWRCの98モデル、続きを進めていきます。

今回はサイドプレーキのディテールアップです。
 

キットのパーツ


これがキットのパーツ。よく出来ていますが、抜きの関係であいだが埋まっています。
実際のこの部分はとてもゴチャゴチャしていて特徴があるので、作り直すことにしました。

 
 

アルミ板0.3mmを使います。

 
 

パーツを見ながら目測でカットしていくのです。

 
 

穴を開けていきますが、プラ板よりは当然硬いのでやりにくいですね。

 
 

少しずつ整えていきます。

 
 

目立つスプリングは金属線を巻いて、同じような雰囲気になるように。

 
 

こんな感じ。

 
 

後ろ側から見たところ。

 
 

最後に、キットのパーツのグリップのところあたりを切り取って繋ぎ合わせたら出来上がり。

 
 

 
動画だともっと分かりやすいので是非観てください!

 
 
 
続きは次回をお楽しみに~。

 
↓↓↓ 【この記事の使用キット】↓↓↓ 

というところで、記事を読んでいただいて面白いと思ったときだけでいいので、下のバナー2つ(ガンダムとアルピーヌ)をたまに押して応援してください ヘ(゚∀゚ヘ)
(各SNSをやっている方は是非応援よろしくお願いします。)

次回をお楽しみに!

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram
ブログランキング・にほんブログ村へ
  ↑ 1クリック!応援していただければ嬉しいです!
ガンプラ入門ストアOPEN!
あなたにオススメの記事...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください