サイドスタンドを可動に│ハセガワ 1/12 カワサキ500-SS/マッハIII の制作 #08
みなさんこんばんは(^-^*)/
ハセガワ1/12、カワサキ マッハIIIの続きをやっていきます。
サイドスタンド
さて、これはキットのサイドスタンド(余計な部分が付いています)。
フレームの下のパイプにこのように取り付きます。
スタンドをかけた状態で作るか、センタースタンドをかけてサイドスタンドは跳ね上げた状態で作るか、選択式ですね。
さらに、waveのA・スプリングを使ってバネを作り、取り付けます。
これで実車同様の可動になりました。
動画だと、サイドスタンドを動かすシーンがあり、分かりやすいので見てね
続きは次回をお楽しみに~。
↓↓↓ 【この記事の使用キット】↓↓↓
というところで、記事を読んでいただいて面白いと思ったときだけでいいので、下のバナー2つ(ガンダムとアルピーヌ)をたまに押して応援してください ヘ(゚∀゚ヘ)
(各SNSをやっている方は是非応援よろしくお願いします。)
次回をお楽しみに!
↑ 1クリック!応援していただければ嬉しいです! |