プラモデル制作 , プラモデルの制作過程

13

#17 君は青い妖精を見たか (アルピーヌA110を制作する:最終回)

→ 制作の第1回目(最初)から順番に見る方はこちらからどうぞ       17回に渡った「アルピーヌA110」も、今日で最終回です。完成の日を迎えることが出来たのはここを読んでくださっている皆さんのお...

2

アルピーヌA110を制作する #15

リアの両サイドにあるインテーク・フィン。キットのパーツをそのまま利用します。クロムで塗装したあと、奥まった部分にはボディ色とツヤ消しブラックにてスミ入れを行ないます。   説明書では、フィンのパーツを...

2

アルピーヌA110を制作する #14

さあ これはなんでしょう?   答えは、ウインドウをマスキングしたときに、切り抜いた「外枠」のほうです。捨てずに、カッティングマットに貼り付けたままにしておきました。   この外枠のカタチを利用して、...

5

アルピーヌA110を制作する #13

窓枠にとりかかります。   まずはマスキング。曲線部分はあらかじめ貼り付けてペンでなぞったあと、はがしてからカットし、それを再度貼ります。   サクッとこんな感じに仕上がりました。広い面はテープがもっ...

2

アルピーヌA110を制作する #12

窓枠やモール類をどうやって表現するか というのは、作る人によってその人独自の方法があったりして、特にこうすればいいという決まりがあるわけではありません。   今回、アルピーヌA110が旧い車のために、...

ブログランキング・にほんブログ村へ
 ↑ 応援していただければ嬉しいです!