タイヤとホイール タミヤ 1/24 スーパー7 #02
みなさんこんにちは(^-^*)/ スーパー7の続きです。 タイヤの幅 前回、RSワタナベのホイールを付けたいけどノーマルのタイヤが細すぎてどうしようというようなくだりがありました。 ホイールを...
みなさんこんにちは(^-^*)/ スーパー7の続きです。 タイヤの幅 前回、RSワタナベのホイールを付けたいけどノーマルのタイヤが細すぎてどうしようというようなくだりがありました。 ホイールを...
みなさんおひさしぶりです(^-^*)/ 今日から新しいプラモデル制作を始めていきます。 題材はロータスのスーパー7です。 このクルマは昔から微妙にカタチを変え名前を変えブランドを変え、今でも販...
みなさんこんにちは(^-^*)/ フジミDino246GTの続きです。 そして今回でようやく完成となります。 SNSでいいねやリツイート、シェア等、そしてコメントで応援してくださった方、ありがとう...
みなさんこんにちは(^-^*)/ フジミDino246GTの続きです。 エンジンの塗装とは言っても、エンジンレスのキットでシャシーにこのようにモールドされています。 とっても簡素に見え...
みなさんこんにちは(^-^*)/ フジミDino246GTの続きです。 今回はオイルフィラーキャップをスクラッチするだけの動画。 伸ばしランナーをプラパイプに通して接着したものです。 バ...
みなさんこんにちは(^-^*)/ フジミDino246GTの続きです。 サイドミラー キットのミラーはこんな感じ。一体成型。 足とミラー部をふたつにカットします。エッチングソーを使いま...