レザークラフト「ロングウォレット」



ロングウォレット
レザークラフト
 
制作日記はこちらから
 
 
 
クリックで大きくなります。
 
レザークラフト ロングウォレット完成

レザークラフト ロングウォレット完成コンチョ周りアップ

レザークラフト ロングウォレット完成 背面

レザークラフト ロングウォレット完成カードを入れたところ
中身を入れてみました。(ヨドバシ、ビック、ポンタ…笑)パンパンになりますが、使っているうちに馴染んできます。
 
 
ウォレットチェーンを装着
以前作ったウォレットチェーンをつなげてみます。ようやく色が揃った…。
 
 
comp04

comp06

レザークラフト ロングウォレット完成
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
 
やったことないかたも、是非一度挑戦してみてください。
普段工作をしているモデラーなら取っ付き易いと思いますヨ!
 
散歩
 
 

ブログランキング・にほんブログ村へ
  ↑ 1クリック!応援していただければ嬉しいです!

8件のフィードバック

  1. オレンジ より:

    こんな凄い完成度の物が出来るんですね。
    しかし、まぁ、なんというか、工作精度のレベルが凄い。
    多分、いきなりこんな難しいのは無理の様な気がします。
    でも革細工、凄く面白そうに思いました。
    先ずはもっと簡単なもので、革を使ってみる と言う次元からスタートしてみたいです。

    見覚えのあるキーホルダーが写っている事に、かなり感動しました。

  2. kenji@管理者 より:

    オレンジさん ありがとうございます。初心者向けにと思って作りはじめたコンテンツでしたが、いきなりはキツイように思えてきました汗
    まずはキーホルダーから始めるのがいいかも知れないです。ただし書いてあることは参考にはなると思いますので、頑張ってみてください。
    キーホルダーはカッチョいいのでいつも付けさせていただいてますヨ。

  3. ハックルベリー より:

    こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ

    ぼくは木工をやってますが、母親がぼくが子どもの頃レザークラフトをやっていて、ぼくもちょこっとした物を小学校の夏休み工作なんかで作った覚えがあります(≧∇≦)

    その母親が持っていた道具を一式譲り受けたんで、前から興味があったレザークラフトに手を出そうと思ってこちらを参考にさせてもらいましたm(_ _)m

    とてもわかりやすくて、早く作ってみたい気持ちが湧いてきますねψ(`∇´)ψ
    木工でも面をサンディングするのはとてもワクワクしますが、コバを磨いた後の画像はテンション上がりますψ(`∇´)ψ

    出来上がったらまたコメしますね( ´ ▽ ` )ノ

  4. kenji@管理者 より:

    ハックルベリーさん 木工と革細工、似たところもあると思います。道具があるのでしたら是非頑張って作品を完成させてくださいね。分からないところはお母さんに聞いてくださいね。嬉しいはずです。
    出来上がりのお知らせをお待ちしております。
    よろしくお願いします!

  5. ゆきこ より:

    これから革財布を作るため、イメージトレーニングしていたらたどり着きました。パーツが多いため縫い方や目打ちでの穴の開け方とても参考になりました。コバが綺麗になっていく様子を見るのがとても気持ちよかったです!有り難うございました。

  6. kenji@管理者 より:

    ゆきこさん、コメントありがとうございました。
    拙い説明ですが、参考にしていただいてありがたいです。コバ磨きは最後の醍醐味ですよね。
    今後ともよろしくお願いします。

  7. ダベサ より:

    68のボケ防止という軽い気持ちで始めたレザークラフト、結構はまっています。小物はいくつかつくったので「ウォレットを作りたいとサイトをさがしているうちに こちらに行きつきました。漠然と読んでいるととても自分のレベルではないとしり込みしていましたが、女房の後押しで始めています。革の性質もよくわからなくて難儀ですが、いろいろなアドバイスを受けて、いま札入れの接合まで来ました。あと半分頑張ります。
    このサイトは本当に素晴らしいです。

  8. kenji@管理者 より:

    ダベサさん コメント拝見しまして大変嬉しい気持ちになりました。ありがとうございました。
    このサイトはプラモデルがメインですが、今後ともよろしくお願いします。
    ウォレットは難しいですが、頑張って完成させてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください