第三回「BANDAI 1/100MG MS-07B GOUF」

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram

5. ひざ関節カバー

前回の最後に、気に入らないと思ったひざの関節カバーです。あまりにも四角くて、あまりにも微妙な段差付けがされています。
hizakansetu.jpg

表情の少ないひざカバー

どうしてこんなに段差が微妙なのでしょう? それはスペース的な問題のようです。横方向は、装甲カバーのパーツ(青いカバー)をはめるとギリギリです。前後方向は、厚みを増やせば増やすほど可動範囲がせまくなりそうです。(仮組みによる検証。)
 
でもあまり完成後にガシガシ動かして遊ぶほうでもないので、ひざの後ろ側にプラ板でより凹凸 をつけてメリハリを表現することにします。ひざの後ろって、すごい目立つのですよ~。
hizakansetu02.jpghizakansetu03.jpg

左:プラバンを貼ったもの  右:ノーマル

…写真、わかりにくぅ。
比較写真の為、両方同時に作業できないのがツラいっス。
そして言い忘れてましたが、パーツの両サイドはあまり目立たないため雰囲気で処理します。
 
さらにアートナイフでモールドを彫り込み、ピンバイスでアクセントの穴を開けて完了とします。
hizakansetu04.jpg

こんな感じで完了

6. 左手マシンガン
マシンガンを内蔵している左手です。
どこに弾が入ってるの?という疑問はさておき、指が1本1本別 々にボールジョイントで動くようになってますので、それを生かしたまま作ることにします。
yubi4.jpgtenohira.jpg

左:傷つけないように遠くを切り取る  右:てのひら(手の甲)です

ランナーからニッパーで切り取りますが、指から遠い部分を切ります。
これだけ小さな部品だと保持が大変なので、できるだけパテもりなどは避けたいからです。
バラバラにした後、800くらいのペーパーでキレイにペーパーがけします。
その後、ディテールアップ作戦に基づき、この左手にも少しディテールを加えましょう。
yubi01.jpgdriver01.jpg

左:指です。ペーパーがけ後。  右:小さなマイナスドライバー

指を5本、それぞれキレイにペーパーがけしたのち、モールドを加えます。
 
精密ドライバーのマイナスの一番小さなモノを用意し、先を火で熱したのちプラに押し付けて四角い凹モールドを表現します。
lighter.jpg

ライター使います

左手にしっかりとパーツ(指)を持って、ライターで右手に持ったドライバーをあぶります。この時、炎の真ん中にかざすと“すす”がついてドライバーが真っ黒になるので、炎の一番上のあたりにかざします。
ドライバーが熱いうちに、急いで指パーツにそおっと押し付けます。ギュッとやると穴が開いちゃいます。
1本の指に対し、節のすぐ上、ウラとオモテに2箇所ずつの合計4カ所。押し付け終わったら、穴の周囲が盛り上がってますので、これをペーパーがけで落とし、完了です。

yubizu01.gifyubizu02.gif

左:ドライバー押し付けて…   右:ペーパーがけする。

yubi02.jpgte.jpg

左:完了。5本作ります。  右:サっとプラサフでチェック

最後に手のひらのパーツで挟み、プラサフを吹いてみます。いっぱい吹き付けると、せっかく開けた四角が埋まりますからサっと。これで左手は塗装を待つばかりです。
 

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram
ブログランキング・にほんブログ村へ
  ↑ 1クリック!応援していただければ嬉しいです!
ガンプラ入門ストアOPEN!
あなたにオススメの記事...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください