プラモデル制作 , プラモデルの制作過程

0

第四回「1/43 CELICA GT-FOUR (ST165)」

7. サフ   シャーシ入れるの忘れました   ボディは内側にクリップではさめそうな所があったので、そこに目玉クリップをはさんで持ち手にすることにします。ホイールやシート等の細かい部品は今回は割り箸に...

0

第三回「1/43 CELICA GT-FOUR (ST165)」

5. 操作系   車と言えば!ハンドルですね(そうかなぁ)。   左:小さいです     右:パイプを用意   ハンドルは附属のものが結構いいので、ラクそうです。ヤスリで形を整えて、握りの革の部分とセ...

0

第二回「1/43 CELICA GT-FOUR (ST165)」

3. ボディ続き   目の中が片方だけつまっていたのでリューターでくり抜きます。   リューターでぐりぐり   さらにノーズの真ん中の気泡を埋めてしまいます。 タミヤパテをつまようじに少しづつ取り、気...

5

最終回「BANDAI 1/100 MSZ-006A1 ZETA plus」

→ 第1回(最初)から順番に見る方は、こちらからどうぞ       21. 羽・シールド・ライフルなど   ああ~!とうとう最終回です!!(長かった…)遅くてすみませんでした。ここまで根気よく見守って...

0

第11回「BANDAI 1/100 MSZ-006A1 ZETA plus」

19. 翼、その他   翼のパーツにとりかかろうとしたところ、やっかいな部分に気付きました。(仮組みを行なっていたにもかかわらず今頃。)   奥まっていて、合わせ目の消しづらい所があったんです。 左:...

ブログランキング・にほんブログ村へ
 ↑ 応援していただければ嬉しいです!