ウェイン・レイニーの塗装その1 Hasegawa 1/12 YZR500 “Team Lucky Strike Roberts 1989” #19

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram

 
みなさんこんにちは(^-^*)/

 
’89ラッキーストライクのYZR500の続きです。
ライダー、ウェイン・レイニーの制作、続きです。

造形があらかた出来上がったので、今回は塗装をやります。

 
 

ウェイン・レイニーのお顔を塗装


顔は下地をこんな感じの色で塗装しました。もう少し青くてもいいかもしれない。

 
 

白と赤とタンを混ぜてベースの色を塗ります。ここまでラッカーでエアブラシ。

 
 

ファレホ。これらの色を使いました。

 
 

かなり薄く溶いた絵の具を、影の部分、濃い色味の部分に塗っていきます。

 
 

白目はそれほど白くないので、塗料が薄くても大丈夫です。

 
 

目を描いて……。

 
 
レイニーの顔塗装
また濃い部分を薄く重ねて塗っていきます。
わざと筆を震えさせてムラっぽく塗っています。動画で見るとわかりやすいですので、下の方にありますので是非見てみてください。

 
 


スモークシールドに隠れてしまうんです。なので、このあたりで終わります。

 
動画です↓ ついにしゃべり始めてしまいました。

 

 

身体部分


デカールのコピーを使って、場所に当てはめてみます。
大きさの確認と貼る順番も考えます。

 
 

背中のラッキーストライク、95%ぐらい縮小したいけどまあしょうがない。

 
 

シャーペンでライン(ストライプ?)のアタリを付けます。

 
 

マスキングして……

 
 

肩部の赤を塗装します。

 
 

手袋とブーツ

レイニー グローブ塗装
ついでに手袋の赤い部分と……

 
 
レイニー ブーツ塗装
ブーツの赤い部分もマスキングします。

 
 

ブーツはここが赤い。あと写っていないけど内側の留めるタブみたいなところ。

 
 

手袋の赤OK。

 
 

ブーツの赤も…といいたいところですが、ラインの際のところはあとで筆でレタッチをします。

 
 

グローブは黒い部分も塗装して基本塗装OK。

 
 

ブーツも同様です。
あとは筆でレタッチ。(そのあとにデカール→ウェザリング)

 
 
レイニー ブーツ出来上がり
ブーツはこれで全てOK。三角の小さなデカールだけ無かったので手描きです。

 
 
レイニー グローブ出来上がり
手袋もOKです。 
 
 

バンクセンサー


ひざのバンクセンサーを後回しにしていたので作ります。エポパテ。

 
 

中央部分は軽量タイプ。ひらひらしている外側は高密度タイプのエポパテを使っています。

 
 

高密度タイプは硬化まで時間がかかるので、半分ぐらい硬化して曲げられるときに、ひざに合わせて曲げて密着させます。

 

 
 

身体のほうは、下半身の黒いところを塗ります。

 
 

きれいに塗れました。

 
 

ライダーデカールを確認して、なにが抜けていて何が使えるか考える。
サーキットごとの仕様をすべて網羅しているわけではないので、鈴鹿GP仕様に足りないものがいくつかあります。

 

動画も是非ご覧ください!

 
 
 
続きは次回をお楽しみに~。

ところで、記事を読んでいただいて面白いと思ったときだけでいいので、下のバナー2つ(ガンダムとアルピーヌ)をたまに押して応援してください ヘ(゚∀゚ヘ)
(各SNSをやっている方は是非応援よろしくお願いします。)

それでは次回をお楽しみに!

Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow Me
YouTube
YouTube
Instagram
ブログランキング・にほんブログ村へ
  ↑ 1クリック!応援していただければ嬉しいです!
ガンプラ入門ストアOPEN!
あなたにオススメの記事...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください